WILDSWANSのPALM (パーム)の使用感について

念願のパームを入手しました。
先日GANZOのお財布を購入した記事にも記載していたのですが、
入荷待ちしていたマリンカラーのパームを購入できました。

実物を一度も見ないまま購入した為、大きさ、色のイメージなど、不安もありましたが、結果から言うと大満足の買い物になりました。
簡単にご紹介いたします。

そもそもWILDSWANS(ワイルドスワンズ)とは

おそらく革製品が好きな方は殆どが知っているブランドになりますが、そう言った知識がない方が
例えばお財布を買おうと考えた時にはまず出てこないブランドになるかと思います。
この辺はあくまでも個人的な感覚ですが、知名度的にもGANZO>WILDSWANSかもしれません。
※ただGANZOを選ぶような人であれば逆に殆ど知っているかもですが・・・

また日本製であり非情に丈夫、まさに一生物になるとの評判もあります。

その中で今回私が購入したのはPALM (パーム)というミニ財布を購入しました。

WILDSWANSのPALM (パーム)を選んだ理由について
  • 小銭入れをメインとしての使用であること
  • 但し、数枚お札を持ちたかった
  • 同様にカードも数枚収納したかった
  • ネイビー系の色が展開されていること

小銭メインなので当初はタングと迷ったのですが、やはりお札、カードの収納が諦めきれずに
早い段階で形はパームと決めました。
色についても先に購入したGANZOがネイビーなので絶対に揃えようと思ったのでこれもすんなり決まりました。

最後に迷ったのは素材でした。
GANZOがシンブライドルなので、パームもサドルアップかなと思っていたのですが、
購入しようとしていたショップ(次回入荷未定)となっており、入荷情報を聞くにあたり
サドルのパームと、同様のコードバンの商品についても問い合わせをしてまして。。。

簡単に言うと先にコードバンが入荷されたので、我慢できずに外装コードバン、内装サドルの商品になりました(笑)

ちなみに、購入したお店についてですが、最初にWEB上から入荷予定のお問い合わせをした際の返信も早く、終始迅速丁寧に連絡をいただけた印象がありました。
そう言った意味でも商品にも満足ですし、ご対応していただいたお店にも満足しております。

箱から出した時の印象
  • 意外と分厚い
  • そして硬い
  • コードバンの良い香り(かいだ事ないので勝手な妄想)
  • ボタンの開け閉めが気持ち良い(笑)

大きさそのものは想像通りちょうど良い可愛いサイズでしたが、結構分厚いなってのが第一印象です。
他の方も使い込むと段々と革が馴染んでやわらかくなり、ペッタンコになるとの事でしたので、これからが楽しみです。
香りについては、現在購入から2ヶ月経過してますが、まだ当初の香りがあります。
GANZOのブライドルの香りと比べると若干癖のある香りかもしれませんが、私は良い香りに感じます。
お札入れについては1万円札以外を入れて使用しております。
1万円札についてはほぼサイズと同じになるので、出し入れが少し行い難いです。1万円札を入れての使用を考えている場合はその点だけご注意下さい。

カードは背面に1枚、小銭部分に2枚入れて使用しております。
小銭入れ部分は小銭の汚れを少し心配してましたが、2ヶ月使用した現在も一切そういった汚れはありません。

まとめ
コードバンなので水には注意が必要ですが、がしがし使用する予定です。
とは言っても基本的にはポケットに入れて使用するより、カバンの中にいれて使うので、
ハードな使い方にはならないとは思います。

また私はGANZOの長財布との使い分けで小銭入れとしての使用で今回パームを購入しましたが、
カード類が少ない方や、大きな財布を持ちたくない方にも十分オススメできる物かと思います。
カード類もスッキリしている、ミニマリスト的な方には良いかもですね。

日々のメンテナンスはブラッシングのみで、たまにコバにだけ栄養クリームを少しだけ塗ってます。
ただメンテナンスについてはワイルドスワンズの店舗(銀座、京都)でも行って下さるようです。詳しくは本家ブログをご確認下さい
銀座店であれば遠くないので、1年ほど経過した際は訪れてみようかなと考えております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です